レース詳細画面のマーク欄で指定されたマークの組合せを表示します。
例えば、1番にA、2番にB、3番にBのマークを付けた場合、3連複の01-02-03の指定の表示は[ABB]となります。
・馬券種「枠連」を選択した時

で「枠連」を選択した場合、その枠に複数の馬いればその頭数分のマークが表示されます。
例えば、レース詳細画面で1枠の1番にA、2番にB、2枠の3番にC、4番にDのマークを付けた場合、
ワイドの01-02の指定の表示は[AB CD]となります。
ボタンの各項目で並び替え(ソート)を行います。
1回クリックで昇順(小さい順)、2回クリックで降順(大きい順)に並びます。
・馬券種「ワイド」を選択した時のオッズのソートボタン
ワイドのオッズ表示は、実際の投票票数(人気)とオッズの順序が必ずしも一致しないため、
ソートボタンが2つ表示されます。

左側のソートボタンはオッズの値でソートを行います。
右側のソートボタンはオッズの人気順でソートを行います。