馬券投票-馬券種と買い目選択

[05-09-01-020] 閉じる

競馬無双WEB
投票する馬券種の選択と買い目(馬券)の一覧表示を行います。
馬券種 買い目選択

1、馬券種別(ボタン)

購入する馬券種別をクリックして選択します。
馬券種別を選択すると、買い目選択に該当の馬券種の買い目(馬券)が一覧表示されます。

2、買い目条件(ボタン)

買い目欄に表示する条件を指定します。(初期値=「全て」)

全て

該当の馬券種の買い目を全て表示します。

指定あり

買い目選択の指定欄に指定マークがある買い目のみを表示します。

A~E、×の全てのマークが対象となります。

1~18(馬番の選択)

クリックされた馬番が関係する買い目のみを表示します。(複数選択可)

※複数選択された場合は、両方の馬番が関係する買い目を表示します。
例えば1番と2番を選択した場合は、1番に関係する買い目全てと2番に関係する買い目全てが表示されます。

3、買い目表示欄

買い目の一覧が表示されます。

※出走取消などにより購入できない買い目が発生した場合は、その買い目は一覧に表示されません。

買い目

買い目(馬番の組み合わせ)が表示されます。

オッズ

該当の買い目のオッズが表示されます。

判定

分析ツール(予想ソフト)が決定した判定順位が表示されます。
判定順位は買い目の優先順位です。小さい数値ほど的中しやすいと判断されたことを表します。

※レース詳細で分析ツールが未設定の場合は、順位は表示されません。

指定

レース詳細画面のマーク欄で指定されたマークの組合せを表示します。
例えば、1番にA、2番にB、3番にBのマークを付けた場合、3連複の01-02-03の指定の表示は[ABB]となります。

馬券種「枠連」を選択した時

1で「枠連」を選択した場合、その枠に複数の馬いればその頭数分のマークが表示されます。
例えば、レース詳細画面で1枠の1番にA、2番にB、2枠の3番にC、4番にDのマークを付けた場合、
ワイドの01-02の指定の表示は[AB CD]となります。

枠連 指定表示

ソート(ソート)ボタン

ボタンの各項目で並び替え(ソート)を行います。
1回クリックで昇順(小さい順)、2回クリックで降順(大きい順)に並びます。

馬券種「ワイド」を選択した時のオッズのソートボタン

ワイドのオッズ表示は、実際の投票票数(人気)とオッズの順序が必ずしも一致しないため、
ソートボタンが2つ表示されます。
ワイド オッズソート
左側のソートボタンはオッズの値でソートを行います。
右側のソートボタンはオッズの人気順でソートを行います。

4、買い目の選択チェック(チェックボックス)

資金配分表に追加する際に利用するチェックとなります。

チェックを付ける方法

個別にチェックを付ける

各行のチェックボックスをクリックしてください。

範囲指定(先頭から)

先頭から4行目までを選択したい場合
チェック 範囲選択 先頭

範囲指定(指定行から指定行まで)

2行目から4行目までを選択したい場合
チェック 範囲選択 指定行

5、チェックのクリア(ボタン)

買い目の選択チェックをクリアします。

6、選択点数

買い目の選択チェックを行った買い目点数を表示します。

7、結果を表示(ボタン)

レース結果確定後に的中した馬券を赤色表示する場合に利用します。
また、資金配分表の表示にも適用されます。

結果 表示

設定画面の着順表示演出設定で「馬券投票画面の的中馬券表示(赤色)を非表示にする」を
 チェックしていない場合はボタンが表示されず、的中馬券が赤色で表示されたままとなります。

※レース結果が取得されていない場合は、ボタンが表示されません。
次のステップ「馬券投票-資金配分表」へ
▲上へ

© 2009 VALUE ONLINE Co.,Ltd