得票率グラフ

[05-08-01-001] 閉じる

競馬無双WEB
得票率の推移と売上額の累計をグラフで見ることができます。

各馬券の相対的な比較が視覚的に容易になるようオッズ値ではなく得票率を採用しています。
また、得票率と売上額のグラフと合わせて見ることで、得票率の変化に応じた投票金額を知ることが可能となります。
(売上額が1億円の時点で得票率グラフに3%の変化があった場合、該当馬券に300万円の投票があったことがわかります)

※時系列オッズが取得されていない場合は表示できません。
得票率グラフ

1、馬券種の切替タブ(メニュー)

得票率を表示したい馬券種をクリックします。

※現在は単勝のみです。

2、背景色の選択(ボタン)

グラフの背景色を選択できます。一番見やすい背景色を選択してください。

背景色の選択

3、グラフ表示エリア

グラフ表示エリア説明

※得票率の推移グラフの目盛の上部が0%であることに注意してください。
 人気のある馬券のグラフが下に、人気の無い馬券のグラフが上に表示されます。
 これは、オッズの変化と同じ動きに見えるようにするためです。
 得票率の変化がイメージしにくい場合は、オッズの変化だと考えてください。

※グラフの目盛りは必要に応じて変化しますので注意してください。

※売上の累計グラフの色の変化は日付が変わったところです。

4、表のタイトル部

ソートボタン1 ソートボタン2ボタン

表の該当の項目で並べ替え(ソート)を行います。
クリックで昇順(小さい順)、もう一度クリックすると降順(大きい順)に並びます。

クリアボタンボタン

指定欄のマークを全てクリアします。

※指定欄のマークをクリアするとレース詳細画面のマーク欄も全てクリアされますので注意してください。

5、表の各項目

表の各個目の説明

グラフの色

各グラフの色は枠番号の色に合わせています。
よって、同一枠の馬券はグラフの色が同じになりますので注意してください。

表示(ボタン)

表示/非表示の説明

グラフの表示/非表示を切り替えるボタンです。
複雑に重なりあうグラフの中から不要なグラフを非表示にしたり、見たいグラフだけを表示したりする時にご利用ください。
また、クリックを繰り返してグラフ点滅させ該当のグラフだけを目立たせることもできます。

単勝オッズ

ここで表示されるオッズは速報オッズデータのオッズ(レース詳細に表示されるオッズ)で、
グラフに利用している時系列オッズと一致しない場合がありますので注意してください。

指定欄

指定欄のマークはレース詳細画面のマーク欄と同期しています。
指定欄のマークを変更するとレース詳細画面のマーク欄も同時に変更されますので注意してください。

マーク欄をクリックするとマークが変わります。

マーク変更1

※右クリックすると逆になります。

6、全馬表示・全馬消去(ボタン)

全馬表示

クリックすると全ての馬券のグラフが表示されます。

全馬消去

クリックすると全ての馬券のグラフが消去(非表示)されます。
▲上へ

© 2009 VALUE ONLINE Co.,Ltd